【完全解説】失敗しないパーソナルジムの選び方!【ポイントも解説】

体を変えるのにもっとも効果が期待できると言われている「パーソナルジム」。

そんなパーソナルジムですが、じつは自分にあったジムを選ぶ上で絶対にやらなくてはいけない大切なことがいくつかあります。

そこで今回は、パーソナルジムの選び方をわかりやすくご紹介します!

今回紹介するやり方でパーソナルジムを選べば、間違いなく自分に一番合ったところを見つけられるはずです。

岩村正也
岩村正也
パーソナルジムはとても高額なものなので、絶対に失敗しないよう細かなところまでしっかり見ていきましょう!

 

著者・監修者プロフィール

岩村正也
いわむらせいや

全米エクササイズ&スポーツトレーナー協会公認フィットネストレーナー & 元 adidas トレーナー

モデルや俳優・歌手など、数多くの芸能人を指導する人気のトレーナー。
ダイエットや筋力強化、シェイプアップやヒップアップなど、さまざまなボディメイクを指導・監修。

 

パーソナルジムの選び方

パーソナルジム選びで失敗しないためには、

  • 「ジムを探す前(現状確認)」
  • 「体験するジムを探す時」
  • 「体験中」
  • 「体験直後」
  • 「後日」

のタイミングでそれぞれやらなくてはいけないことがいくつかあります。

これをやらないで勢いでジムを選ぶと「全然効果が出ずにお金だけ無駄にする」ことになってしまいかねません。

そうならないためにもしっかりと確認しておきましょう。

岩村正也
岩村正也
これからやるべきことを一つひとつ順番に説明していきます!
まずは「ジム探しの前にやるべきこと」からご紹介していきましょう!

 

ジムを探す前にすべきこと

ジムを探す前にまずやって欲しいことがあります。
それは「目的・目標の確認」と「予算・立地の確認」です。

詳しくは以下の4つになります。

  1. 通う目的と目標を明確にする
  2. どのくらいの期間で目標を達成したいのかを決める
  3. 予算はどのくらいかけられるのかを決める
  4. どの場所なら通えるかのエリアを決めておく

この4つが決まらない状態でのジム探しは「失敗」へとつながるので、最初にある程度決めておくのがベストです。

ではそれぞれ詳しく見ていきます。

 

ジム探しの前にすべきこと①
通う目的と目標を明確にする

ジムを探す前に「パーソナルジムに行く目的」を決めておかなくてはいけません。

おそらくは

  • ダイエット
  • シェイプアップ
  • 姿勢改善
  • 運動不足解消・健康維持
  • トレーニング方法を学ぶ
  • 体重を増やす
  • ストレス解消
  • 部分痩せ

この辺りになってくるかと思います。

まずはこの中から当てはまるものを選び(複数でも可)、あなたがジムに通う目的を明確にしましょう。

 

目標を決める

目的が決まったら次は目標を設定しましょう。

せっかくパーソナルジムに入るのに、目標を決めていないという人は案外多いです。
しかし、目的があった方がモチベーションが上がるのでわかりやすい目標を決めておきましょう。

おすすめなのは

  • 体重を〇〇kgにする
  • 体脂肪率を〇〇%にする
  • 腹筋を割る
  • ベンチプレスで〇〇kgを持ち挙げる
  • 〇〇の痛みをなくす
  • 太ももに隙間を作る
  • 毎日元気に過ごす

などです。

この辺りはパーソナルジムに通う上でわかりやすい目標になるので、ぜひ参考にしてみてください。

岩村正也
岩村正也
わかりやすい目標があった方がトレーナーさん側も協力しやすいので、ここで決めておきましょう!

 

ジム探しの前にすべきこと②
どのくらいの期間で目標を達成したいのかを決める

目標を設定したら、次に「いつまでに達成したいのか」を考えましょう。

短期間で目指すのか、それとも長期的に目指すのか。
その期間を明確にすることで、より具体的な計画が可能になります。

また、それによってどんなジムに通うべきなのかも変わってくるのでしっかり決めておきましょう!

 

ジム探しの前にすべきこと③
予算はどのくらいかけられるのかを決める

パーソナルトレーニングはジムごとにかなり料金が変わります。
ライザップのような大きなパーソナルジムは1ヶ月で20万円近くかかりますが、コスパの良いジムだと1ヶ月で3〜4万円程度で済みます。

なので、自分が投資できる金額をあらかじめ決めておくと選択肢を絞り込みやすくなるでしょう。

ジムの規模 1ヶ月の料金 1回あたり
大手ジム 10〜20万円 約2万5千円
準大手ジム 6〜12万円 約1万5千円
中堅ジム 5〜8万円 約1万円
小規模ジム 4〜6万円 約9,000円

 

ただし、価格だけでなく提供されるサービスの内容や質も考慮することが大切です。
もちろん値段が高いジムはそれだけ質が高いことが多いのですが、安いジムでもサポートが充実しているところはあります。

なので上限の料金だけ決めておいて、あとはジムの質をしっかりと見極めるようにしていきましょう。

 

ジム探しの前にすべきこと④
どの場所なら通えるかエリアを決めておく

ジム選びでもっとも重要なのは、継続的に通えるかどうかです。
そのためには自宅や職場からのアクセスの良さが重要になります。

週に何度か通うことを考えると、自分がよく行く場所にあるジムを選ぶことが成功の秘訣です。

実際にジムに行くルートを考え、移動にかかる時間や手段(徒歩、自転車、公共交通機関など)も調べておきましょう。

岩村正也
岩村正也
月に一度くらいしか行かないような場所だと通うのが辛くなるので、なるべく自分の生活圏にした方が良いと思います!

 

ジム選びの際(体験前)にすべきこと

事前確認が終わったらいよいよジム探しです。
ここから「体験予約」するジムを選んでいきます。

ですがここでもやらなくては行けないことがいくつかあるので、みていきましょう。

やらなくては行けないのは大きく以下の7つです。

  1. ジムのコンセプトを確認する
  2. 料金プランを詳しく頭に入れる
  3. 口コミを確認する
  4. どんなトレーナーがいるのか確認する
  5. ジムの場所を確認する
  6. 予約の取りやすさを確認しておく
  7. 最低でも4つ以上のジムに体験に行く

かなり多いですがこの通りやれば必ず良いジムに巡り会えるので、順を追って説明しますね!

 

ジム選びの際にすべきこと①
ジムのコンセプトを確認する

パーソナルジムにはそれぞれ独自のコンセプトや強みがあります。

例えば、ダイエットを専門とするジムでは、食事管理や特定のトレーニング技法に特化している場合が多いです。
一方、ビルドアップや筋力向上を重視するジムではより専門的な筋トレメニューや機器を用意していることがあります。

自分の目的とジムコンセプトが合わないと目指しているカラダとはかけ離れた見た目になってしまうので、しっかりと合っているのかを確認しておきましょう。

岩村正也
岩村正也
自分の目的とジムのコンセプトが合っていると体が変わるのが早くなりますよ!

 

ジム選びの際にすべきこと②
料金プランを詳しく頭に入れる

パーソナルジムの料金プランは、ジムによって大きく異なります。
一見同じように見えるプランでも、セッションの時間や回数、追加サービスの有無などに違いがあるため、細かいところまで比較することが重要です。

また入会金やキャンセル料、追加で必要になる可能性のある費用についてもあらかじめ確認しておくと、後で「こんなにお金かかるの!?」と悩まされることがなくなります。

岩村正也
岩村正也
1ヶ月2万円以下で通える」といった打ち出しをしているジムは1回のトレーニングが30分しかなく、通ってみたらぜんぜん運動する時間がなかったというケースが多いので気をつけてください!

 

ジム選びの際にすべきこと③
口コミを確認する

インターネット上の口コミやレビューをチェックすると、実際にジムに通った人の生の声を聞くことができます。
ジムのどんなところが良くて、どんなところが悪いのか、色々と書いてあるのでそれをしっかりとチェックしておきましょう!

ですがここで少し注意したいのは、悪い口コミを真に受け過ぎないことです。

ジムも人によって合う合わないはあるので、ほんの少し悪い口コミがあるくらいであればあまり気にしなくて良いでしょう。
しかし悪い口コミがあまりにも多いのであれば、それは問題なので注意が必要かもしれません。

良い口コミと悪い口コミの両方を平等に見て判断していきましょう!

岩村正也
岩村正也
「良い口コミが多すぎる」というジムはジム側で口コミを操作している可能性もあるので気をつけてください!
反対に全く口コミがないのも良くないので「程よく良い口コミがあるジム」が一番良いかもしれません!

 

ジム選びの際にすべきこと④
どんなトレーナーがいるのか確認する

パーソナルトレーニングというのは、あくまでも1人のトレーナーから受けるもの。
なのでトレーナーの専門性、経験、人柄というのがパーソナルトレーニングの質に直結してきます。

しっかりと良いトレーナーと巡り会うためにも、ジムのウェブサイトやSNSなどでんなトレーナーがいるのか事前にチェックしておきましょう。

その際、良いトレーナーかを簡単に見分けるポイントが以下の3つです。

  • トレーナーが笑顔(真顔やキメ顔のトレーナーは自分本位なことが多い)
  • スタイルが良い(太っている人にボディメイクの指導は難しい)
  • 資格を持っている(資格を持っていないトレーナーは知識が浅い)

この辺りを注視してみてみてください。

岩村正也
岩村正也
でも最後は実際に体験に行ってみて判断しましょう!

 

ジム選びの際にすべきこと⑤
ジムの場所を確認する

パーソナルジムはできるだけ生活圏内にあることが望ましいです。

通いやすい場所にあれば、疲れている日でも忙しい日でもジムに行くことができるのでトレーニングを継続しやすくなります。

とくに朝早くや夜遅くのトレーニングを考えている場合は、家や職場が近くないと通うのが辛くなってしまうのでしっかりと確認しておきましょう!

またジムの最寄りがターミナル駅の場合、「駅から徒歩2〜3分」と書いてあっても行ってみたら自分の生活圏とは逆側の出口だったりするので、詳しい場所まで確認しておくのがおすすめです。

 

ジム選びの際にすべきこと⑥
予約の取りやすさを確認しておく

人気のジムやトレーナーは予約が取りづらいことがあります。

予約システムの使い勝手や、自分の希望する時間帯に予約が取れるかどうかを事前に確認しておくと今後通いやすいかどうかを判断できると思います。

とはいえ、詳しい予約枠を確認できないジムもあるので体験の予約がどのくらいスムーズだったかで判断するのも良いかもしれません!

岩村正也
岩村正也
ジムによっては通っているお客様のために新規の方の予約枠を制限しているところもあるので、詳しい予約の取りやすさについてはジムに行って直接確認するのが良いでしょう!

 

ジム選びの際にすべきこと⑦
最低でも4つ以上のジムに体験に行く

まず大前提として、1つのジムにだけ体験に行ってそこで決めてしまうというはあまりおすすめしません。

場合によっては、勢いで入会させられてしまうケースがあるからです。

日本にはたくさんのパーソナルジムがあるので色々なジムに体験に行き、しっかりと比較をして1つのジムを決めていきましょう!

4つ以上まわれると良いですね!

岩村正也
岩村正也
時間がなかったり、ジムの予約が埋まっていたりでどうしても比較できないなら仕方ありませんが、基本的にはいくつかのジムに体験に行くのがおすすめです!

 

体験当日にすべきこと

ではここからは体験当日にするべきことをご紹介します!

当日にするべきことはおもに以下の7つです。

  1. 実際の行きやすさを確認する
  2. 他のジムにも体験に行くことを伝える
  3. トレーナーの相性を見る
  4. なぜそのメニューを行うのか、どこに効く種目なのかを聞く
  5. 体のことについて根掘り葉掘り聞いてみる
  6. 絶対に即入会しない
  7. 料金プランなどの写真を撮らせてもらう

ではそれぞれ詳しく説明していきましょう!

 

体験当日にすべきこと①
実際の行きやすさを確認する

体験当日は通う日の天候や時間帯を想定し、自宅や職場からのアクセスや駅からのルートなどを確認しましょう。

公共交通機関の利用が便利か、自転車や車でのアクセスの方が良いのか、そしてその日の気分や体調によっても無理なく通えるかを見極めることが大切です。

とくに忙しい日のスケジュールの中で無理なく通えるかどうかが継続の鍵を握ります。

どんな時でも行けるジムというのがベストです。

 

体験当日にすべきこと②
他のジムにも体験に行くことを伝える

ジムの体験をする際は他のジムも検討していることを伝えましょう。

そうすることで、トレーナーは他のジムに取られないようにとより熱心に指導してくれることになります。

また、先に他のジムにも体験に行くことを伝えることで無理な勧誘などがなくなり、冷静に他のジムと比較検討する時間を確保することができます。

 

体験当日にすべきこと③
トレーナーの相性を見る

体験はトレーナーとの相性を確認する絶好の機会です。

トレーナーの指導スタイル、コミュニケーション、相性などはこの体験の時しか確認できないのでしっかりと見極めましょう。

またトレーナーがあなたの目標や悩みを真剣に聞いてくれるか、的確なアドバイスや応援などをしてくれるかというのも大切です。

体験の際に少しでも「違和感」を覚えた場合、通い始めた後に大きくなる可能性が高いので他のトレーナーにすることをおすすめします。

 

体験当日にすべきこと④
なぜそのメニューを行うのか、どこに効く種目なのかを聞く

体験トレーニングのときは「なぜこのメニューを行うのか」「この種目がどこに効くのか」などを詳しく聞くようにしましょう。

これをすることで、トレーナーがどんな目的や理由を持ってそのメニューを組んだのかがわかるようになります。

また、聞いた時にまったく説明ができなかったり、あまり納得のいかない回答だった場合は今後ストレスになる可能性があるので一度入会は考えた方が良いかも知れません。

 

体験当日にすべきこと⑤
体のことについて根掘り葉掘り聞いてみる

体験当日はトレーニングや食事、体のことに関する疑問や悩みをトレーナーに相談してみましょう!
これはもちろん体験の際に色々と教えてもらうためというのもありますが、それ以上に「トレーナーに知識があるのかどうか

を判断するため」というのが大きな目的になります。

ここでしっかりと答えられないトレーナーは知識が浅いトレーナーの可能性が高く、今後通う上でもなんとなくで指導をされてしまう可能性が高いです。

なので、体験の時はトレーナーに色々な質問を投げかけてその際の反応を見るようにすると良いでしょう。

岩村正也
岩村正也
たまに、色々と聞くと面倒なのか不機嫌になってしまうトレーナーもいますが、そういったトレーナーも選ばないように気をつけましょう!

 

体験当日にすべきこと⑥
絶対に即入会しない

体験当日に入会するのは基本的におすすめしません。

体験当日はトレーニングの熱も上がり今すぐにでも入りたい!という気持ちになりがちですが、冷静に考えてから決めましょう。

人によっては「明日以降だと値段が上がります!」「今だけ安くしますよ!」と持ちかけてきますがほとんどの場合、後日でも安くなるので一度持ち帰るのがおすすめです。

他のジムと比較検討をして、料金プランや契約条件、自分の生活スタイルや予算に合うのかをしっかり考えてから結論を出すようにしましょう。

どうしてもそのジムが良いという場合であれば即入会しても良いと思います!

岩村正也
岩村正也
あとは、一度持って帰ることでトレーニングの熱が冷めて「もうパーソナルジム行かなくていいや」となってしまうくらいなら契約してしまっても良いと思います!

 

体験当日にすべきこと⑦
料金プランなどの写真を撮らせてもらう

ジムの料金プランや契約条件を見ながらあとでゆっくりと検討するためにも、体験時に見せてもらったプランの詳細などを写真に撮っておくと便利です。

これをすることで他のジムとの比較する際にどのジムが良いのかしっかりと考えることができるでしょう。

料金プランの説明中に「これ実は今日しかご案内できないんです」と言われることがありますが、それは営業戦略なので気にしなくて大丈夫です。

岩村正也
岩村正也
料金プランの詳細をもらえなかったり、写真も撮らせてもらえなかったりするジムはあまり良くないジムな可能性が高いので、その時点で見切りをつけるのも良いかも知れません!

 

体験後にすべきこと

体験が終わった後にもするべきことがいくつかあります。

それが

  1. 体験した日のうちにジムの点数を書いておく
  2. 次の日の筋肉痛を見る
  3. 数日から2週間程度空けて他のジムの体験に行く

以上の3つです。

 

体験後にすべきこと①
体験した日のうちにジムの評価をする

体験が終わったら、その日のうちにジムの評価をすることが大切です。

トレーニングの質、トレーナーとの相性、施設の清潔感、使い心地などをメモしておきましょう。

時間が経つとジムの印象が薄れてしまうので、その日のうちに記録しておくことがポイントです。

岩村正也
岩村正也
点数などをつけておくとあとで比較するときにわかりやすくなりますよ!

 

体験後にすべきこと②
次の日の筋肉痛を見る

体験トレーニングの翌日から3日間くらいはどのくらい筋肉痛があるかをチェックしましょう。

トレーニングの効果は筋肉痛の有無だけでは判断できませんが「どの部位がどのくらい使われたのか」「トレーニングの強度はどうだったのか」などを知ることができるので、1つの指標にはなります。

指導が上手なトレーナーであればあるほど狙ったところに効かせるのが上手いので、どこに一番筋肉痛が来たのかはしっかりと覚えておきましょう!
メモなどをしておいても良いかも知れないですね!

岩村正也
岩村正也
普段あまりトレーニングしない人は最初ものすごい筋肉痛が来ますが、続けるうちに筋肉痛は弱まるのであまり気にしなくて大丈夫です!

 

体験後にすべきこと③
数日から2週間程度空けて他のジムの体験に行く

体験から数日〜2週間程度空けたら次のジムに体験に行きましょう。

あまり日をおかずにどんどん体験に行っても良いのですが、筋肉痛が治らないタイミングで行ってしまうとできるトレーニングが限られてしまうのでうまく比較できなくなってしまいます。

そうなればジム選びに失敗する可能性が高まるので筋肉痛が治ってきたタイミングで次のジムに行くのがおすすめです。

 

最終的なジムの決め方

では最後に数ある候補の中から1つのジムを選ぶ方法をご紹介します!

最終的なジムの決定方法は以下の5つをすべて考慮した上で決定するべきです。

  1. 相性の良かったのはどのトレーナーだったか?
  2. 一番効果を感じたジムはどこだったか?
  3. 一番コストが低かったのはどのジムか
  4. 一番通いやすそうだったのはどのジムか
  5. 一番楽しかったのはどのジムか?

それぞれ見ていきましょう!

 

1, 相性の良かったのはどのトレーナーだったか?

トレーナーとの相性はトレーニングの成果を大きく左右します。

「知識があって言ってることは正しいけど、こちらの気持ちを一切汲んでくれないトレーナー」と、
「質問や相談がしやすくて、自分を正しく理解してくれるトレーナー」
だと、圧倒的に後者の方が効果が出ます。

なので、少しでもやっていて楽しいトレーナーを選ぶようにしましょう!

岩村正也
岩村正也
居心地の良いトレーナーとトレーニングをすると、モチベーションも上がって成果も出やすくなりますよ!

 

2, 一番効果を感じたジムはどこだったか?

やはりパーソナルに行くなら一番は「効果が出るかどうか」で考える必要があります。

なのでトレーニングをして「効いている感じがあった」「狙ったところに筋肉痛が来た」と感じられたジムを選びましょう!

効き感があったジムというのは、今後もしっかりと効果のあるトレーニングをしてくれる可能性が高いので期待してOKです!

 

3, 一番コストが低かったのはどのジムか

コストがどのくらいかかるのかというのもジム選びの重要なポイントです。

自分自身の予算に対して高いのか低いのか、高い場合はどのくらい高いのか、
もし高くて通うのが難しそうな場合は、通う頻度を落とせば料金を抑えられるのでその辺りも考えてみて良いかも知れません!

もしくは1回のトレーニング時間を30分など短くしてその分料金を抑えられないか模索するという手もあります。

 

4, 一番通いやすそうだったのはどのジムか

実際に体験に行ってみて、一番通いやすいジムはどこだったのかを整理しましょう。

自分の生活リズムや行動パターンと比較し、一番無理なく定期的に通えるのはどのジムだったのか。この辺りを考慮すると良いですよ!

 

5, 一番楽しかったのはどのジムか?

体験トレーニングで感じた楽しさや達成感、ジムの雰囲気やトレーナーの人柄などは通い続けられるかどうかの大切な要素になります。

やっていて楽しかったジムというのは通っていくともっともっと楽しくなるので、効果が出やすいです。

レベルの高いジムや格式の高いジムももちろん良いのですが、この「楽しさ」というところにも重きを置いて考えた方が失敗しませんよ!

 

総合的にみて一番ポイントの高かったジムを選ぶ

では今紹介した、

  1. 相性
  2. 効果
  3. コスト
  4. 通いやすさ
  5. 楽しさ

この5つすべてを考慮して、総合的に一番良かったところでジムを決めていきましょう。

 

選び方

今回はわかりやすく点数で出していきたいと思います。

では下の表にならってやっていきましょう

相性 1〜10
効果 1〜10
コスト 1〜10
通いやすさ 1〜10
楽しさ 1〜10
合計点 〇〇

 

例えば、体験に行ったジムAを

相性がそこそこ良かったから「7」
効果をかなり感じたから「9」
でも料金が高かったからコストは「4」
通いやすさは普通だったから「5」
トレーニングはすごく楽しかったから「9」

と評価したなら、ジムAの合計点は「34」となります。

こんな感じで評価をしていき、一番点数の高かったジムにするのが良いでしょう。

岩村正也
岩村正也
ただし、3点以下の項目が1つでもあるジムには行かないことをおすすめします。
ひとつでも嫌なところがあるとそれは後々大きくなるので、候補から外しておきましょう。

パーソナルジム初心者におすすめのジム

パーソナルジムを初めて利用される方や、失敗したくないと思っている方にはトレーナーがしっかりとサポートしてくれるジムをおすすめします。

とくに女性におすすめなのはモデルや芸能人のトレーニングを指導している「CLEARジム 六本木」。

このジムは「なりたい体になれるジム」としてとても人気があり、女性がもつ細かな悩みまでしっかりとアプローチしてくれることで知られています。
例えば「内ももに隙間を作りたい」「お尻をまるく小さくしたい」「スリムな体型を目指したい」といった要望にも応えてくれます。

またCLEARジムは骨格や姿勢を診断し、そこからキレイになるためのプランを考えてくれるのでなりたい体まで最短距離で行くことが可能です

岩村正也
岩村正也
CLEARジムは遠方からわざわざ通う方もいるくらい人気のジムになっています。

そんなCLEARジム、今まで人気すぎて新規会員の募集を行っていなかったのですが最近になってまた新規入会者を募集開始しました。

興味のある方は、この機会にぜひチェックしてみてください!

 

文・編集:月刊 MEN’s PHYSIQUE 編集部 (@gekkan_mensphysique)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です